Archive [2015年10月 ] 記事一覧
体験ダイビング
連休のようで連休じゃないこの週。とび休?っていうの?でもなんか連休気分ですよね~^^昨日も今日も体験ダイビングへ!今日の美男美女のお2人の様子をご紹介。うーん、イケメン&イケジョな2人。イケメンのノリでいうとイケガル?の方が正解なんだろうか?北風がビュービューだったので手広へ。ベタですよ~朝は雨もすごかったけどダイビングを始めるころには上がりました♪クマノミと戯れる2人。今日も大成功!昨日は二人組のゲ...
カメラを持たないと良いことある?
もはやジンクスともなりつつある「カメラを持たないで入ると良いことある」説。今日は倉崎で潜った後手広へ。今日はビギナーさんだしカメラを持たずに自分も余裕を持とうと思って持って行かなかったんですが、そしたら倉崎で南側からエントリーしたら南側では今までにないほどの透明度で、2本目の手広ではカメが目の前を通っていってくれたり。これってなんの運なのだろうか?いや、決して怒っているわけではありません。ただ、な...
昨日今日のダイビング!
リピーターさんと一緒に今日も潜ってきました!^^昨日は今年のシーズン中10回も出ていないであろう名瀬からの出港でした。水温低くなってきたけど、まだいるキンメモドキとスカシテンジクダイ。この2つがいるってことは捕食魚もまだまだいるわけさ!浅いところはキホシスズメダイの群れ。これがたくさんいると水温高いのを実感できます^^あ、ちなみに今水温は26度くらい。寒がりな人には冷たくなってくる水温ですね、ハイ。そ...
インコカエルアンコウ
今日は到着のゲストさんと倉崎へ。リクエストの中にカエルアンコウとあったので探していたら、いましたいました^^中くらいの大きさで赤くないやつだったのでキモさはさほどなく・・・(笑)見てたらいきなり顔に向かって泳いできたので、負けじとじっとしてたら腕に乗ってきた~^^そのうち肩に移動。インコか?(笑)すぐ元いた場所に帰っちゃったけど、こんなことされたら心奪われるやないかーい!名前つけたろかな。でもすぐ...
うねりがあったけど
ちょっとうねってたけど、昨日もマンツーマンで楽しく行ってきました。あまりにも人慣れしてる赤崎のジョー君。なでなでジョー^^昨日は横顔のミッキー藻みっけ!嘉鉄はやっぱり行っとかなきゃね~^^曇ってたけど、地形も良かった!年間で結構ダイビング旅行してるゲストさん。また奄美に潜りに来てください!毎日、奄美の海とお客様に感謝!2016年2月、3月で海外ツアーを計画しています。パラオ、モルディブ、セブ!時間がある...
土砂降りでも
今月ほとんど晴れてたけど、今日は雨~しかも結構な雨~さらに風も~歌になりそう♪んでも、元気に潜ってきました。ファンと体験に分かれて!体験の模様いってみよう!今日は南部でボートに乗って行ったんですが、台風のうねりの影響なく水が綺麗でした!最初ハシゴにつかまってた時は緊張する~といっていた今日のゲストさんも、すぐに慣れて水中世界へ・・・あ~、魚がたくさんいて綺麗だな~っと眺めているところを横からパチリ...
モヨウフグは歯が命
最近北風強し!名瀬は完全に無理です^^;今年10回も名瀬から出てない気がする・・・今「きたかぜつよし」と打ったら「北風剛」と出てきた。なんか強そう^^昨日と今日はリピーターさんとマンツーで潜ってました!長瀬では新しいホタテツノハゼ発見。大きくないけど、帆をしっかり立ててしかも結構寄れる~♪写真ないけど~♪今日の動画を2つ。チンアナゴって、動画でなんとなくじーっと撮ってると癒しですよね・・・モヨウフグも...
潜って飲んで・・・
というわけで毎日潜って、たまにゲストさんと飲みに行って楽しんでおります^^ブログ書けやー!の声が聞こえてきそうですが。。。(笑)ここ最近の!ポチあらためクンクン(改名)のウニくれくんくん。コイツが来ると楽しい^^洞窟で写真を撮ったり透明度悪い日も楽しかったりたまたまみんな同じマスクで色違いだったりアドバンスを楽しく取ったり毎日最高に楽しいダイバーが集合しております^^ダイビングする人って個性が出て...
ホンジツモセイテンナリ!
今日も体験ダイビング&マングローブカヌーに行ってきました~^^今日のゲストは山梨からの学生メンズ4人組!朝一、マングローブの森の上からまずは記念撮影パチリ。他に2名様と、今日は満潮コースを行ってきました。マングローブの奥地まで入っていける潮の時間だったので、秘境コースを満喫~^^♪今日は一日中「奄美ヤバいっすね!サイコーっすね!」とテンション上がりまくり↑↑↑午後からは、今回の旅の目的だというダイビング...
召されそうなほどの
今日は手広ビーチで午後からゆっくり体験ダイビングに出かけてきました^^メッチャ綺麗な手広の景色をどうぞ~青い!青いぞ!奄美の色はこれですよね~^^晴れていると太陽を見上げるのをやめられない^^このまま見続けていると召されそうなほどの太陽!(笑)ビッカビカの太陽の中、クマノミ観察自分の場合は、どんなものよりも水中で見たいものは太陽なので、太陽さえ出ていれば満足ですが^^でも、ガイドはそれじゃいけない...
体験ダイビング&マングローブカヌー!
いやー、昨日の雨はすごかった・・・マングローブカヌーが中止になったくらい。今日のツアーのみなさん、今日は晴れて良かったですね!ダイビングの始めの方の1コマ。まだまだみんなちょっと緊張気味だったけど、青い水と寄ってくる魚たちに癒されました♪それにして、昨日の大雨で川からの赤土が流れて茶色くなってるなか、倉崎は透明度よく真っ青でした^^上がった後はみんな笑顔!(*^^)vみんなまたダイビングしに来てください...